
-
ウイングサーフィン
ウイングフォイルとは
- ウイングサーフィンは2019年に誕生して以来、瞬く間に世界中にブームを巻き起こし、今もっとも注目される革新的なマリンスポーツです
- 最大の特徴は風速3m/s程度の弱い風でも水面から浮き上がって走るフォイリングという爽快なアクションが可能になったことです。
- スピード、カービング、ジャンプ、波に乗るなど、コンディションによって多彩な遊び方に挑戦できるので楽しみ方は無限大に広がります。
- 詳しくはこちらでもご紹介します「WINGFOILの魅力」

-
ウイングフォイルで賑わう甲子園浜
【ラナイズビーチクラブ】ウイングレッスン
- ウインドサーフィンスクール歴25年以上、風スポーツの経験が豊かなショップが運営しています。できるだけ短時間で効率よくウイング操作の基礎を習得できるように講習します
- 安心して海に出れるように海上でもインストラクターと言葉でつながる防水の無線ヘッドセットを採用しています
- 「今後につながる」海での安全対策やセルフレスキュー方法を合わせて講習します

![]() |
ウイングとボード、安全装備のライフジャケットやマリンシューズのレンタル料、施設の利用料、講習料の全てが料金に含まれております |
-
2025年 4月から11月末
ウイングフォイル初心者レッスンを開講
- [ 予約制 ]
- 土日祝 集合09:30 レッスン10:00-12:30
- 平日 集合13:00 レッスン13:30-16:00
- タイムスケジュール
- 09:30 (13:00)
- 甲子園浜ラナイズビーチクラブ 受付~着替え
- 10:00 (13:30)
- 陸上レッスン開始 (用具説明、乗り方講習、注意事項の説明)
- 10:40 (14:10)
- 海上レッスン開始 (いよいよ海へ!)
- 12:00 (15:30)
- 浜へ帰着、片づけ。反省会
- 12:30 (16:00)
- レッスン終了。シャワーを浴びてすっきり、着替え~解散
- ※およそのスケジュールです、当日のコンディションによって前後します
☆☆☆お一人様から受付します☆☆☆
お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください

●対象 | ウイング操作の基本を習得したい方。 【一般】中学生以上60歳未満の方。 【一般対象外】の方には好評のプライベートレッスン11,000円(税込)を開催。 |
●内容 | ウイングレッスン専用のボードと扱いやすい軽いウイングを使って、ウイングの基本操作を陸上と海上で講習します。 |
●目標 | 初めてでも楽しく♬を目標に、ウイングを操って、風に乗って走ります。自力で浜に戻るセルフレスキューも合わせて講習します。 |
●卒業 | 通常1~数回のレッスンで修了できます。 |
- ■料金に含まれるもの
- ウイングサーフィンレンタル一式
- レンタル ウエットスーツ ブーツ ライフジャケット
- 施設利用料 (更衣室、ロッカー、温水シャワー)
- 講習
- ■ご用意していただくもの
(海水浴やプールに行く用意をしてください。自前のウエットスーツやマリンシューズを着用いただいても大丈夫です)
- 水着(あるいはインナーパンツ)、タオル
- 日焼け止め
- めがねについて
- ・夏の暑い時期にはウエットスーツを着用すると、かなり暑くなります。日焼け対策に短パンやラッシュガード、濡れてもいいTシャツなどを持ってきてください。帽子は無線ヘッドカムのついたハットを着用していただきます。
- ・レッスン中、身の回り品(着替え、携帯電話、財布など)はロッカーに入れて保管できます。ただし高額な貴重品は責任を持ってお預かりすることができませんので海には持ってこられないことをおすすめします。
- ■ご予約はWeb予約ページをご利用ください
- ※初めてご予約される方には、機材とウエア類を体格に合わせたサイズでご用意させていただくために、以下の情報を確認させていただいています。複数人で受講を希望される方は、お手数ですが事前にお仲間の分もご確認の上、お申込みください。
- 【必要確認事項】
希望日、種目、お名前、フリガナ、年齢、電話番号、身長、体重、足のサイズ
- ●※メール送受信についてのご注意!
- ●お申し込みにあたり「お申し込み資格」をご確認ください。
- ●合わせて(個人情報保護方針)をご確認ください。
- ●キャンセルポリシーおよび雨天の日についてをご確認ください。
- ●(営業時間、所在地の案内はショップデータのページでご確認ください。)

- ■フォイリングマスターへの道
- ■通常のレッスンではフォイリングの講習は行っていません。
- ●理由はスクールで習ったからといって誰でもがすぐに浮かんで走るフォイリングが出来るようになるわけではないからです。昔から習うよりも慣れろと言いますよね。フォイリングするために一番重要なことは、風を受けた時のウイングの挙動を理解してパワーの強さやパワーの方向を自在に制御できるようになることです。さまざまなコンディションで出艇して、何回~何十回と浮かずに走るセーリングを繰り返してウイングの操作を練習することがフォイリングにつながります。そしてある程度のスピードで安定して走れるようになれば自然とボードは浮かび上がります。
- ■当店でウイングをご購入いただいた方には
- ●安全にウイングを習得していただくためにウイングの基本操作を覚えやすいセンターフィン付きボードのプレゼント(あるいは貸出)、無風時や風下から風上へ向かう時に補助的に使う伸縮式のパドルセットの貸出を(販売も)しています。またそのときどきのレベルに合わせてワンポイントアドバイスを随時行っています!
- ■フォイルプライベートレッスン
- ●基礎的なウイングの操作はできるようになったけど、フォイリングで悩んでいる方、海上でインストラクターが傍についてアドバイスを得たい方を対象に「フォイル」のプライベートレッスンを承ります。風の予報を見て、適度によさそうなコンディションの日時でご予約ください。6,600円(税込)/2時間。フォイルなどの機材のレンタルはありません。ご自分のウイング、ボード、フォイル、ウエア類をご用意ください。お申込みはメールや受付にてご相談ください。