今日は沖で全日本学生ボードセイリング連盟関西選手権が開催されています。
レース開催のご案内
2016.6.5(日)本日の甲子園浜2
2016.6.5(日)本日の甲子園浜
昨日、北東の風吹いてましたね、写真は後半で・・・。
中高校生無料ウインドサーフィンスクール。生徒さん募集中!
あと3名枠空いています。もったいない!ですよー。
駆け込み申込み締切は今週の水曜日までです。
http://www.lanai-s.co.jp/jr-high-school.shtml
6月のイベント予定です。
12日(日)午前 中高校生無料ウインドサーフィンスクール
18(土)、19(日)関西学生選手権大会(甲子園浜沖)
26日(日)午後 メンバー無料レッスン
です。
あと今年のラナイズBBQパーティーは7月31日(日)を予定しています。
さて昨日の甲子園浜の様子、大きめのセイルでしたが北東風で走りましたね。
まだ撮ってますんで、後でまた追加します!
雑誌「Hi-Wind」入荷しました。
2016.6.2(木)本日の甲子園浜2
朝から夕方までよく吹いた1日でした。
晴れてて爽やかでいい日でしたねー。
今日の甲子園浜の写真・・・の前に毎度の告知です。
中高校生の無料ウインドサーフィンレッスン。
まだ残席あります! あと少し!
第1回目はこの週末に締切になります。
近くに中高校生いらっしゃいましたら乗り遅れのないようにお申込みお願いします!
http://www.lanai-s.co.jp/jr-high-school.shtml
他のみなさんも全部こちらにアップしました。探してみてください!
https://goo.gl/photos/mPV9ZtDU8A4krz8bA
2016.6.2(木)本日の甲子園浜
風と潮の干満は関係がある?!
今日を含めて、ここんとこ3日間、夕方にいい風が吹いています。
日中かなり暑くなってサーマル(浜風)が期待できる季節です。
で、サーマルは実際、何時によく吹くのか?
いい天気だった木、金曜日には日中は吹かず、16:30頃から南風がいい感じで吹いていた。
「遅くて待ってられへんやん」ってのがあるけど、なんでこの時間なのか・・・?
そんな話をセイルNo.100番さんと話してて気づいたというか思い出したというか。
春は潮の満ち引きが大きい。
(先日の浜掃除もご協力ありがとうございました!)
で、日中の大きく潮が引く時には甲子園浜特有のサーマル(浜風)も吹かないことが多い。
これ、今日の潮汐表。
12:47に干潮で、この時間帯は風が上がらず低目安定。
潮が上がってくる時間に合わせたように風も上がってきて、強く吹いてきていた。
しっかりとしたデータで検証してないから、確かじゃないけど、きっとそうじゃないかな。
(今日は北風なんでまた違う現象のような気がする。)
誰か気象に詳しい人教えて~。
(検索してみたら、ずいぶん前にも同じこと書いていた。)
http://kansaiwindsurfingblog.com/?p=6732
中高校生向ウインドサーフィンスクールのご案内
ここんとこいい天気が続いていますね、風も夕方にかけてよく吹いてます。
中高生向けウインドサーフィンスクールのご案内です。
「砂浜に囲まれた安全な甲子園浜でウインドサーフィンにチャレンジしよう!」
日時:6月12日(日)、7月3日(日)、7月17日(日)の3回開催。
時間:9:30 ラナイズビーチクラブ受付 12:30頃 解散。
場所:西宮市 甲子園浜湾内。
対象:マリンスポーツのできる健康な中学生、高校生。
インストラクターの指導を理解して協調的にレッスンを受講できる方。
定員:各回10名。
費用:無料。
(機材レンタル、ウエアとブーツレンタル、施設利用料、保険、講習料などが全て込みです。)
持ってくるもの:水着、バスタオル、日焼止め。
他に、必要な方はシャンプー類、めがねバンド。
あと、帽子、ラッシュガードなど。
ご応募は専用のWebページからお願い致します。
http://www.lanai-s.co.jp/jr-high-school.shtml
主催 ラナイズビーチクラブ
協賛 ダイキン工業株式会社 空調営業本部
協力 兵庫県セイリング連盟
シーユー
スプーキー
関西学院大学ウインドサーフィンチーム
甲南大学ボードセイリング部
神戸大学ウインドサーフィン部
大阪大学ウインドサーフィン部
武庫川女子大学ウインドサーフィンチーム
後援 西宮市教育委員会
>メンバーのみなさま
お近くの中高生のお知り合いがいらっしゃいましたらこの機会にぜひともご紹介ください!
2016.5.3(祝) 本日の甲子園浜
今日は予報通り(?)、南風が強烈に強く吹いた時間帯もあった。
明日も南風がかなり期待できそう ♪
いい風が長い時間で吹いたらいいですね。
沖で乗るならのセイルサイズ予想は・・・
自分が沖で乗るなら4.7m2 フリスタ。
フリスタ、ウエイブ系フリーライドなら5.0m2前後、
スラ、走り系のフリーライドなら6.5m2前後、
本気スラ、7.5m2前後、
学連 7.8m2 ワンデザイン。
SUPはレース目指す人のみ。
って感じでどうでしょう(?)
もちろん実際にはコンディションを見て決めてください!
これより上か、下か・・・楽しみ。
と、商品入荷情報です。
2016モデルのラッシュガードやトランクス、ハットが入荷。
今年は落ち着いた雰囲気のTラッシュやパーカーなどもあってなかなかいいですよ。
乾きやすく、身頃もゆったりとしていて動きやすいです。
毎週のように海で遊んでいる方はぜひ新しいウエアを着て気分よく過ごしましょうヨ!
Magrebハーネス、RipとBatsu。
ウエストを締めるアシストベルトが進化しています。
腕の力の弱い人でも簡単にウエストをきつく締めることができて、ハーネスのずれ上がりを軽減できます。
国産でカラーオーダーもできるので自分だけのオリジナルカラーのハーネスを手に入れることもできます。誰か格好いい配色で作ってみて!
Prolimit Evo Shoes 各サイズ入荷。
かなり柔らかさが進化していて素足感覚に近くなっています。
ストラップワークはやっぱりNinja Socksの勝ちかな。