通常営業休止のお知らせ

経験したことのない強さの台風21号が近畿圏を直撃しました。
みなさま、ご無事でしょうか?
被災された方に心よりお見舞い申し上げます。

報告が遅くなりましたが、甲子園浜の被害もニュースやSNSでご存知かと思います。
高潮が防波堤を越えて打ち寄せました。
ショップ側にまで浸水し、かなりの被害を受けております。




今日から復旧作業を開始しておりますが、
しばらく電気と水が使えない状態で、ショップやシャワールームなど通常の営業が行えない状態です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、どうぞご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

今週末に予定していた甲子園CUPも中止となりました。

電話、インターネットもショップは不通となっております。
ご連絡はメールかSNSなどでお願いいたします。

本日、早速駆けつけていろいろと片づけくれたメンバーさん、RRD羽田さん、Staboard駒井さんありがとうございました。
対岸に打ち上げられた人工芝の回収に走ってくれた神大、阪大の学生たちに感謝です!
本当に助かりました。

ショップ営業再開のめどが立ちましたらあらためてこちらでお知らせいたします。

臨時休業のお知らせ

9月4日(火)は台風21号の予想進路がもろ直撃のため、危険を回避するために朝から営業をとりやめます。申し訳ありませんがご理解ください。

今日は終日、台風対策でした。
お手伝いいただいたみなさんありがとうございました!

何事もなく過ぎることを願うのみ・・・みなさんも気をつけてください。

台風21号


また大型の台風が接近しています。
かなりまずい進路ですね・・・

甲子園浜も月曜日からレスキュー艇の避難、桟橋の補強などの台風対策を順番に施していきます。
対策後は桟橋から通常出ていないところにアンカーロープが引っ張られています。
解除するまでフィンやフォイルで引っかけないようにご注意ください。
レスキュー艇避難後は出動できませんので合わせてご注意ください。

最接近する日は状況によって(おそらく火曜日)危険回避のため、臨時休業させていただきます。
かなり大型の台風で非常に危険です、これからの台風情報をご確認ください。

8月24日(金)

台風20号が近くを通過していきました。
みなさん、大丈夫でしょうか?

甲子園浜は幸い大きな被害はありませんでした。
高潮だったため、かなり浜の上のほうまで海水がきていたようです。

シーユーさんの前はひどかったです。

レスキュー艇を戻したり、桟橋を戻したり、の復旧作業と
人工芝まで流木が多く打ちあがっていて掃除が大変でした。
本日協力いただいたメンバーさんのおかげできれいになっています。
ありがとうございました!

明日も通常通り営業しております。
明後日の日曜日は沖海面でスプーキーCupが開催予定です。
またラナイズメンバーレッスンも午後開催します。

お待ちしております!!

8月23日(木)

おはようございます。
台風20号が接近中です。

※注意
●レスキュー艇は台風対策のため、近隣マリーナに退避しています。
●桟橋に補強用のアンカーロープを複数本張っています。※いつもないところにロープがあります。
●沖へ流される危険があり橋桁前はセーリング禁止です。
●警報が発令されたらすみやかにセーリングを中止して機材を片づけてください。営業を終了します。

みんなで声かけあって安全にお願いします!

警報が出ていないのでショップは開いていますが、警報が出たら営業を終了します。ご了承ください。

■11:27 暴風警報発令のため本日の営業は終了いたしました。■
ご協力ありがとうございます!

台風接近に備えて

みなさま、いつもご利用いただきありがとうございます。

台風が日本列島に近づいてくる季節です。
今週も直撃のコースで被害が出ないか心配しております。
大きな被害がなく、ほどよい風や波を連れてきてくれることを願います。

今の予報では、木曜日に台風20号が接近する進路予報円となっています。
前日の水曜日には台風対策のため、レスキュー艇の避難、レスキューマリンジェットの陸揚げ、桟橋の補強といった台風対策を施す予定です。ご協力をお願いいたします!
最接近する日は危険回避のためショップは臨時休業させていただきます。
今後の台風情報にご注意ください。

また、
シーユーさん、スプーキーさんと話し合い、台風接近時の甲子園浜のローカルルールを作成しました。
「暴風警報が発令されたらセーリングを自粛します。」
詳細は、甲子園浜安全協議会のWebサイトでご確認ください。
http://koshienhama.org/

1.台風の進路にあたる場合、沖でのセーリングは終日自粛してください。
2.暴風警報が発令されたら、黄色旗を浜に掲揚します。みなさんで周知してください。
3.およそ1時間で赤旗を掲揚します。すみやかに浜にあがってセーリングを自粛してください。

4.暴風警報の発令がない場合でも、状況により早めにセーリング自粛のお願いをする場合があります。
5.それまで乗っていた方々でレスキュー艇の避難や桟橋の補強などの台風対策のご協力をお願いします。

以上、ご理解とみなさまへの周知をお願い申し上げます。

OB会およびOBレース開催のお知らせ

8月18日(土)に
関西学院大学、甲南大学、神戸大学のウインドサーフィン部OB会が開催されます。
湾内ではクラブOBの方たちのレースが午前・午後と行われる予定です。
レース走行時には衝突などしないように一般の方のセーリングもご注意ください。
(夏休み期間中なので浜や施設の混雑も予想されます。)

~~~お願い~~~
ショップ前の人工芝はセッティングスペースです。
長時間にわたって機材などを置いたままでスペースを占有しないようにしてください。
限りある場所ですのでみなさまで譲り合って使っていただけますようにご協力お願いします。
~~~~~~~~~

今日は地味な天気ですが、現役の学生たちは元気に出艇していきました!
明日17日(金)は新人教育レースが琵琶湖で開催。ガンバレ1年生~

BBQ予定

台風通過しました。
みなさまは大丈夫でしょうか?
甲子園浜も大きな被害はなかったようでほっとしております。
被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

警報も解除されましたが、
海の上は大雨後のため浮遊物も多そうです、気をつけてください。

29日(日)のラナイズBBQパーティーは天気の回復が見込まれますので、
夕方から開催する方向で準備は進行中です。

※天気の急変で時間を変更する場合もございます。

KRC CUP 2018 延期のお知らせ

KRC CUPの延期のお知らせが届いています。
以下・・・

台風12号が29日(日)に最接近する事がほぼ確実となりました。
予定しておりましたKRC CUPを8月5日(日)に延期いたします。

現在のエントリーは一旦白紙に戻し、再エントリーしていただく形になります。
来週参加できない選手の方にはエントリー費をご返金いたします。
そのまま参加できる方は、現在のエントリーを流用いたします。
従いましてエントリーされている選手の方は流用するか、不参加か必ず連絡ください。
再エントリーとなりますので、新規のエントリーも可能です。
よろしくお願いいたします。

SPOOKY
Tel: 0798-41-7541
Mail: shop@spooky.co.jp
URL: http://www.spooky.co.jp